ホームページ制作を依頼する前に知っておきたい流れとポイント

アルテガ代表の平尾です。 Web制作ってどういう順番で進めているんですか? という質問を頂いたので、箇条書きにしてまとめてみました。 そうですよね、依頼するクライアントからすれば、webサイト制作って何してるかわかりづら… 続きを読む ホームページ制作を依頼する前に知っておきたい流れとポイント

WordPress超初心者が最初に知っておきたい基礎知識

今では世界のホームページの31%がWordpressを利用して作られています。 この記事は以下の方が対象です。 あなたに読んでほしい ホームページを自分で作りたい ブログをはじめたい WordPressって聞いたことある… 続きを読む WordPress超初心者が最初に知っておきたい基礎知識

ホームページ制作の参考になるブックマークサイトを見よう

webデザイナーの平尾誠です。 この記事は これからWebデザインを学びたい ホームページの参考を探している Webデザインに興味を持った僕の奥さん そんな方に読んで欲しいです。 最近僕の奥さんが、副業しすぎている僕を見… 続きを読む ホームページ制作の参考になるブックマークサイトを見よう

グラフィックデザイナーがWebデザインをするときの違いと心得【オススメ参考書】

グラフィックデザイナーなんだけどWebも作りたい 最近Webデザインを始めた そんな人に向けての記事です。 社内でグラフィックデザイナーへ向けてWeb勉強会をする機会があり、Webと紙の違いを話した内容をまとめました。 … 続きを読む グラフィックデザイナーがWebデザインをするときの違いと心得【オススメ参考書】

MAMPより簡単 3分でWordPressの開発環境をインストールできる"LOCAL"の使い方

世界のホームページの27%がWordpressになったそうです。 ここまでくるとWeb制作を仕事にしてなくても、管理画面の中をさわったことがある方は多いでしょう。 ローカル環境にWordPressをインストールすると、テ… 続きを読む MAMPより簡単 3分でWordPressの開発環境をインストールできる"LOCAL"の使い方

Adobe XDでサイト制作!無料テンプレートUIキットで使い方の基礎をマスターする

WEBサイトの提案資料を作りたい 非デザイナーだけど、他者とデザインの認識を合わせたい Webデザイナーの平尾誠です。 今の案件ではUX/UIのお仕事に挑戦させてもらっています。 そして話題のAdobeXDを初めて使いま… 続きを読む Adobe XDでサイト制作!無料テンプレートUIキットで使い方の基礎をマスターする

【Webデザイン初心者の味方】海外でシェア逆転 ”Sketch”の使い方を勉強しようとUdemyを使った

Photoshopがどうしても好きじゃない自分は”Sketch”に手を出しました! デザインの初心者でツールの使い方を動画で教えてくれる教材を探している方はこの参考にしてください。 デザイン初心者としてもう一度ツールの使… 続きを読む 【Webデザイン初心者の味方】海外でシェア逆転 ”Sketch”の使い方を勉強しようとUdemyを使った

Webデザイナーが毎日チェックしたい制作に役立つブログ50選

フロントエンドの平尾誠です。 Webデザイナーやエンジニア、もしくはWeb界隈のマーケティングに興味ある人にとってとても有益なWebブログをまとめました。 まずは一気にどうぞ! マーケティングを勉強したい人のseo系ブロ… 続きを読む Webデザイナーが毎日チェックしたい制作に役立つブログ50選

macでIEのブラウザチェックをする確実な方法

Webデザイナーの平尾誠です。フィリピンに移住直前になっています。緊張気味ですね。 ところで、皆さんはIEのチェックはどのように行っていますか? safariの開発者用のツールからチェックすることも手軽にできますが、あま… 続きを読む macでIEのブラウザチェックをする確実な方法